AMに特化した複合イベント 「フォームネクストフォーラム 東京」まもなく開催! Skip
All press releases

AMに特化した複合イベント 「フォームネクストフォーラム 東京」まもなく開催!

2024/08/23

2024年9月26日(木)-27日(金) 東京都立産業貿易センター 浜松町館

メッセフランクフルト ジャパン株式会社(代表取締役社長:梶原靖志)は、2024年9月26日(木)より2日間、東京都立産業貿易センター 浜松町館にて、3Dプリンティングなどのアディティブ・マニュファクチャリング(AM/積層造形、以下AM)を中心とした最先端の技術とその関連製品・サービスの展示、業界著名人によるセミナーの複合イベント「フォームネクストフォーラム 東京 2024」を開催します。
本イベントは、ドイツ・フランクフルトで開催されるAM技術と工業用3Dプリンティングに特化した世界最大級の国際見本市「フォームネクスト」の姉妹イベントです。今回は8月時点で10社の初出展者を含む52社の出展者が決定し、2日間で1,200名の来場を見込んでいます。AM業界の次世代の最新情報が集うプラットフォームとして、出展者と製品および技術を直接見ながら商談できる場を提供することで業界のさらなる活性化を図ります。

FFT2024_2j
「フォームネクストフォーラム 東京2023」の会場の様子(左)と出展製品(右)

■AM技術や3Dプリンティングの新たな可能性を提案するセミナーを連日開催
AM業界をけん引する著名人を迎え開催する「主催者特別セミナー」ではAM技術の現状と未来の可能性や、中国を含めた海外でのAM活用事例や最新動向を紹介するセミナーなど、会期2日間で計8本開催します。また、一般社団法人日本3Dプリンティング産業技術協会や兵庫県立大学金属新素材研究センター、AM (Additive Manufacturing)研究会がそれぞれ主催する「業界団体セミナー」では、アカデミックな分野から最新トレンドまでカバーします。さらに出展者が自社製品・サービスを紹介する「出展者プレゼンテーション」も計7本開催します。セミナーはすべて聴講無料、主催者特別セミナーのみ公式サイトからの事前申込が必要です。

「主催者特別セミナー」 ※一部抜粋

9月26日(木)14:00-15:00 
「日本にAMを浸透させる -DMM.makeの挑戦と未来展望-」

合同会社DMM.com 3Dプリント事業部 Sales Manager 井上悠氏

9月26日(木)15:20-16:30
「中国のAMマーケットについて」

Founder of 3D Science Valley, ACAM China Representative Kitty Wang氏
日本語対応あり

9月27日(金)14:00-15:00
「ものづくりによるコミュニケーション活性化と共創」

ソニー株式会社 デザインエンジニア 福馬洋平氏

 

「業界団体セミナー」 ※一部抜粋

9月26日(木)15:15-16:05
「建設向け3Dプリンタがもたらすモノづくりの未来」

清水建設株式会社 技術研究所 主任研究員 小倉大季氏

9月27日(金)12:45-13:45
「レーザー粉末床溶融方式(L-PBF)による水アトマイズ粉末の造形」

兵庫県立大学金属新素材研究センター 柳谷彰彦氏

9月27日(金)15:25-15:45
「NIMSのAMチャレンジ:最前線の研究開発事例」

国立研究開発法人物質・材料研究機構 構造材料研究センター 副センター長 渡邊誠氏

 

■来場に関するお問合せ先
Formnext Forum Tokyo事務局 メッセフランクフルト ジャパン株式会社
Tel 03-3262-8456
visit@formnextforum.jp

 

■報道関係者からのお問合せ先
プレス担当:小田島 / 加来
Tel 03-3262-8453
press@japan.messefrankfurt.com
www.jp.messefrankfurt.com


メッセフランクフルトについて

メッセフランクフルトは、800年以上にわたり見本市会場として親しまれるドイツ・フランクフルト市に本社を構える世界最大級の国際見本市主催会社です。約40万平方メートルの見本市会場を所有し、同社株の60%をフランクフルト市、40%をヘッセン州が保有しています。グループ全体では世界中に28の拠点と約2,300人の従業員を有しており、世界各地域の約180カ国をカバーするグローバルネットワークは、メッセフランクフルトの強みの1つです。2023年のグループの売上高は約6.1億ユーロとなり、顧客のビジネス拡大に貢献しました。また、「サステナブル経営」を企業戦略の中核に置き、環境保全、経済活動、多様性と社会的責任などの観点において持続可能な状態を実現する経営を実践しています。見本市主催事業以外にも会場の貸出、施工、マーケティング、スタッフサービスやケータリングなど、オフラインとオンラインを合わせた包括的かつ幅広いサービスを提供し、顧客のニーズに合わせてビジネスをサポートしています。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。www.messefrankfurt.com